第4回タイキアワードが開催されました! 

文化

こんにちは!人事部のはせまみです!
先日11/8(火)、社内の良い仕事をコンテスト形式で共有するイベント『第4回 タイキアワード』が開催され、全従業員の投票のもと、見事、『進取性』部門と『協働性』部門の2組のMVPが決定しました!

本日はその、第4回タイキアワードの様子と、MVPに輝いた2組をご紹介します◎

そもそも『タイキアワード』とは…?

■タイキアワードとは

営業、内勤問わず、素晴らしい価値を創出した従業員の仕事をコンテスト形式で共有するイベント。
優れた成果をあげた従業員を表彰し、価値創出を称賛する風土・文化を全従業員で作るイベントです!

■開催の目的

価値創出の具体的なプロセスを共有することで、業務遂行のナレッジを蓄積、横展開し、全社の生産性向上を目指す。

 

また、イベントを通じ、仲間の仕事を褒め称えることで、「価値創出(もっといい仕事をする!)=太陽企画の風土・文化」を作っていこう!という目的も。

■審査基準
エントリーがあった作品の中から、下記4つの審査基準をもとに、アワード審査会(部次長以上)にて入賞作品5作品が選出されます。

選出された5作品は、タイキアワード当日に全従業員の前でプレゼンを行います。プレゼンを聞いた全員が、5作品の中から、特に「進取性」「協働性」が優れていると思った作品に1票ずつ投票し、票を多く獲得した作品が『進取性MVP』『協働性MVP』に選ばれます!

■ちなみに…
なんと、見事MVPに輝いた2作品には【賞金5万円】!!MVP以外の入賞作品にも【1万円】のインセンティブが授与されちゃいます…!

『第4回 タイキアワード』の様子

今回、第4回 タイキアワードの司会進行を担当してくれたのはこの方!!

営業部の『かわちゃん』です!
今回かわちゃんは、従業員からの「ぜひ、かわちゃんににやってほしい!」という熱い要望を受け、快く引き受けてくれました◎お茶目で、普段からいつも、周りを明るくしてくれるかわちゃん。アワード本番も大いに盛り上げてくれました!

そして今回は、全8作品のエントリーの中から、こちらの5作品が入賞作品として選出されました!アワード当日には、1人ひとりが工夫を凝らし、自分たちが手掛けた仕事について熱く発表をしてくれました。

<入賞作品>

■新しいことをやれる会社/そんなイノベーティブな風土を生み出す新規事業:ナレッジワーカー
 エントリー者:営業部 ほど

 

■コロナ禍の厳しい環境の中でも学生へタイキの魅力を発信しつづけた取り組み

 ~人事部だけでなく、社内を巻き込み、会社をあげて学生を獲得していく採用活動へ~
 エントリー者:人事部 はせまみ

■「1人100社受注」達成のために動いた、業務効率化への取り組み。
 ~営業・内勤の超協力体制における仕組みづくりの話~
エントリー者:営業2部旧5課(かわちゃん・しょーちゃん・わっきー・りこ)

■お客様の声は会社を進化させるか? ~集め続けた10年間~
 エントリー者:総務経理部(ケイコ・M.Y)

■若手メンバーが仕事を楽しんでいる状態を作りたい!セクション横断 育成プロジェクト『わくプロ』
 エントリー者:わくプロ(ほど・もりた)

そして、全従業員の投票のもと、この5作品の中から次の2作品が、第4回タイキアワードの【MVP】に輝きました…!

進取性部門MVP

■作品タイトル:新しいことをやれる会社/そんなイノベーティブな⾵⼟を⽣み出す新規事業:ナレッジワーカー

■発表者:ほど

■この取り組みを行った背景:
①提供できる価値を広げるために、新規事業は必要と捉えた
営業の最前線にいる中で、最近、既存の求人広告だけではお客様の採用課題の解決が難しいと感じるようになっていました。求人広告では採用成功が難しく、採用する人の質を高めたいからと、求人広告から離れて、人材紹介会社の利用へ傾斜するお客様も何社も見てきたんです。こうしたお客様へ我々が支援できることってないのかな?と思ったのが、この事業を考えたきっかけです。

実際に、採用代行会社に仕事を依頼しているお客様もいらっしゃり、「人事のマンパワーが足りず、外部の力を頼る。こういうニーズって結構ありますよ。」と、お客様から気づきをいただきました。
だったら、太陽企画の新規事業としてやるべきだ、そこにビジネスチャンスは必ずあると考えたんです。

②新しいことをやれる会社だと思って欲しいから、まずは自分がやろうと決意
働く中で、ずっと新しいことをやりたいという思いはあったんです。そして自分みたいな思いを持った人間が、部下にもいるだろう、と。
実際に「新しいことをやりたい」と転職をするメンバーも見ていて、今のままではいけない、メンバーに太陽企画は新しいことをやれる会社だと思ってもらえるような会社を作りたい。そのためにも、まずは自分が新しい挑戦をして、それができる会社なんだということを体現したいと思い、新規事業を起案しました。
起案後には、会長・社長から、責任をもって進めていけるのか覚悟を問われましたが、それでもやりたい!成功するかは分からないけれど、とにかくやらせて欲しい!と懇願して、承認をいただいたんです。

■実際に行った取り組み:新規事業:ナレッジワーカーの立ち上げ
①ターゲット、提供価値、収益構造など…すべてゼロイチで作り上げた
社内に前例がなかったため、外部の方にも相談をして、新規事業プラニングのフォーマット(別紙参照)を共有していただき、事業計画書を作成しました。
「顧客セグメント」「顧客課題」「提供価値」「解決策」「コスト構造」「収益構造」「競合ビジネス」「優位性」「事業ポテンシャル」を整理していくことで、太陽企画がやることの価値は何なのか、どうマネタイズしていくのかをゼロからカタチにしました。

②「頭が使えて、手も動かせる」他にはない採用代行サービスを打ち出す
タイキがお客様の「社外の人事担当」として、採用活動の様々な業務を企業に代わって行うサービスを考えました。
世間一般では、採用代行、RPO等と言われますが、ナレッジワーカーの特徴は、ただリソースを提供するだけではなく、人材サービス会社として46年(2022年11月現在)やってきた実績から生まれた「ナレッジ」も提供することを競合優位性と置いています。

③「サービス内容の決定」「料金設定」「仕入先開拓」「後工程」など、全部やる
市場調査(マーケティング)を行い、サービス内容や料金設定から、仕入先・ベンダーの開拓・契約、計上や請求の処理などの事務業務、実際のスカウトやエージェント管理などの代行業務まで、自らでスキームを作り、事業を動かしていきました。

④全社向けの勉強会や商談同行などを通じて、現場にとにかく入り込む
自分のお客様だけではなく、他の営業メンバーにも、ナレッジワーカーを必要としているお客様を見つけてもらうため、社内向けの勉強会や、営業ツールなども整備しました。
メンバーから少しでも相談があれば、個別で相談にも乗り、商談の場に同行することで、より多くのお客様に価値提供できるように尽力しました。

■成果
スタートして1年経たずで、某大手企業様のスカウトサービス導入・運用代行、採用サイトの運用代行、人材紹介会社・スカウトサービスの活用支援など、たくさんのお客様にお仕事をいただくことができました!

~受賞してのコメント~
進取性MVP、ありがとうございます。MVP選出はもちろん嬉しいことですが、何より、この1年弱の取組みを全社に発信できる場をいただけことに感謝です。

アワードの発表の際にも伝えましたが、「イノベーティブな風土を生み出したい」それがこの仕事のきっかけでした。太陽企画でも新たな事業の可能性があると従業員のみんなに知ってもらいたかったですし、同じような想いを持っている方が発信できるように、自分がイノベーターになれればと思いました。ナレッジワーカーも、早8ヶ月、多くの失敗と苦労がありました。この場を通じて、協力いただいた皆様に改めて感謝申し上げます。引き続き、ナレッジワーカーの拡販はもちろん、新たな事業の開発に力を注いでいきます。

協働性部門MVP

■作品タイトル:「1人100社受注」達成のために動いた、業務効率化への取り組み。 ~営業・内勤の超協力体制における仕組みづくりの話~

■発表者:営業2部旧5課(かわちゃん・しょーちゃん・わっきー・りこ)

■この取り組みを行った背景:
① 営業の業務量を減らしたい!
1人あたりが担当するお客様の数が増えていき、顧客接触・商談・原稿作成~入稿と全ての業務において業務量が増加・ひっ迫、それにより業務の遅延やミス発生などの悪循環が起こっていました。

また、これが続いてしまうと、下記のような問題が発生してしまうことも懸念されました。

【営業】お客様へのご対応や、商談を優先するため、依頼内容をまとめて内勤スタッフにお願いすることも難しい状況に。その結果、後工程の業務が後ろ倒しになり、業務全体が遅延する危険性がある。

【内勤(営業アシスタント)】課のメンバー全ての原稿作成~入稿、その他の付帯業務も担っているため、営業が依頼を出せない/業務が進んでいない場合、内勤の業務が〆切間近に偏ってしまう危険性がある。

上記の非効率な業務の進行が続いてしまうと業績不振や、納品遅れ等の影響で、ミス・トラブル発生の可能性も高まってしまいます。そこで、『増加する営業の業務量をいかに減らすか』を課題に設定し、忙しい中でも営業が内勤へ簡単に依頼出しができるフローの設計を目指しました。

② かわちゃんの裏目標:一緒に働きたいと思ってくれる仲間を増やしたい!
かわちゃんとしては、タイキアワードに出て、営業第二部5課のことを社内に広め、FA制度「5課に異動したい!」という希望者が殺到するようにしたい!という策略も練っていた模様です…!笑

※FA制度(フリーエージェント制度)・・・入社2年以上在籍している従業員が、部署異動の希望を申請できる制度。対象の従業員は、年に2回、希望部署への異動を会社に申請することが可能。

■実際に行った取り組み:「依頼をしなくても依頼ができる」仕組みの構築
①内勤にも自動的にメールが届く仕組み
元々はメールのCCを利用して、お客様とのメールのやりとりをアシスタントにも共有できるようにしていましたが、「全員に返信」ではなく、営業担当のみに返信してやりとりを続けてしまうお客様も多く、結局、営業からアシスタントへ改めて情報共有をしなければいけない状態になっていました。

そこで、営業がメールの件名に「営業部」と追加して送信することで、お客様からの返信メールがアシスタントにも自動転送される仕組みを導入。これにより、営業が自分で依頼を出さなくても、お客様からのメールのみでアシスタントが原稿修正などの対応ができるようになりました。

②アシスタントによるLINEの導入
LINEでのやりとりを必須とするお客様の対応をサポートするため、「太陽企画サポートチーム」というアシスタントのLINEアカウントを作成お客様と営業担当のLINEグループに参加させていただき、回収までの進捗や、原稿修正の必要箇所などをリアルタイムで把握できるようにしました。

■成果
上記の取組により、

・依頼漏れや、伝言ゲームによるミスの減少
・依頼そのものが楽になり、営業が負担なくアシスタントに依頼を出しやすくなる
・営業それぞれの顧客事情に対し、アシスタントの把握レベルが上がり、細かな指示がなくてもアシスタント側で対応ができるようになる
・teams連携のタスクアプリも導入することで、営業側が残依頼数を把握しやすくなるため、アシスタントの負担を考えつつ、自分でできることと依頼したいことを分けやすい環境に。内勤が依頼に詰まってしまうことが減り、依頼の回転率も向上
・アシスタントが手元にある情報だけで、商談前に仮原稿を作成しやすくなり、簡単な修正のみでお客様から原稿の最終承認をいただけるようになる

などなど…数々の成果を生み出しました。

また、業務効率が上がったことで、営業が営業活動に専念することができ、一人あたりのリクルートメディア掲載社数は、営業第二部5課がTOPに(第5部を除く、2021年1月~2022年6月実積)。かわちゃんに関しては、2021年4クォーター(1~3月)、2022年1クォーター(4~6月)共に、クォーター内で合計100社を超えるお客様をご担当させていただくことができました!

~受賞してのコメント~
<営業アシスタント:りこ>
今回の発表では伝えきれませんでしたが、私自身営業さんに助けられることばかりです。4課(旧5課。現在は4課)の皆の優しさがあるから毎日頑張れます!引き続き、皆の働きやすさを考えた協業スタイルを考えていきたいと思います!

<営業:かわちゃん>
今回は、一人ひとりの業務付加がかかっている今こそ、部署の垣根を超えた相互理解が必要だという思いで発表しました。うちでできたことを他の部署でもできるよう、汎用性のある協業をこれからも考えていきます!

<営業:わっきー>
前回MVPを受賞した「ワーママ」に私もなり、このチームに異動してきて働きやすさの恩恵を存分に受けています。前回の発表の締めくくりで「ワーママだけでなく誰もが働きやすいチーム(会社)の実現を目指す」と言っていたまさにその結果が、今しっかり出ていることが素晴らしいなと思っています。今はチーム単位での取り組みですが、今回の発表を通じてこれが全従業員・全チームへと発展していくよう願っています。

<営業:しょーちゃん>
これまで協業をテーマに動いてきましたが、チーム内だけでの理解でした。全体の場で発表し、しっかりと理解され、それを認めていただき嬉しく思っています。今後は他の部署でもそういった意識が根付き、効率化に繋がればと思っています。

最後に。

今回のアワードは、司会進行の2人や、発表者のみなさんだけでなく、有志で手を挙げたメンバーが「アワード盛上げ隊」として、広報活動などで大いに貢献をしてくれました。

アワードをみんなに認識してもらえるように…、みんなが楽しんでイベントに参加できるように…、通常業務の合い間をぬって、試行錯誤しながらイベントを盛り上げてくれました。実際に、社内からの評判もとっても良く、「みんなの広報を毎回楽しみにしていました!」という声も。みんな、本当にありがとう!

盛り上げ隊の活動① ほぼ日めくりカレンダー!様々な方にイラストのご協力をいただきました!

 

盛り上げ隊の活動② instagramやteamsにて発表者を紹介!

司会進行や、発表者のみなさん、そして惜しくも入賞は逃してしまったものの作品のエントリーを通してイベントを盛り上げてくださったみなさん、もりあげ隊メンバーや、その他に協力をいただいたみなさん…
みんなの日々のお仕事での努力や、見えないところでイベントを盛り上げてくれているみなさんのおかげで、色々なことが成り立っているんだなという気づきも得られたタイキアワードとなりました。
これからも、従業員全員で、タイキらしい良い文化を作っていきましょう!

採用に興味がある方はこちら

採用情報(エントリーはこちら)

2024卒 インターンシップ受付中

SNS(タイキの日常、社風がわかる)

Instagram

Twitter

LINE

<お問合せはこちら>

株式会社 太陽企画 人事部
TEL:03-3987-0985(直通)
MAIL:shinsotsu@taiyo-kikaku.net
LINE@からの質問もOKです!