こんにちは。人事部長です。
今回は求人広告を作る制作部の若手メンバーによる座談会の模様をお届けします。タイキの営業は一人ではお客様に価値を届けることができません。採用成功の成否を握っている求人広告のクオリティは制作部のメンバーの力なしでは保つことはできません。よって営業と制作がしっかりと協力することが不可欠なわけですが、ではその制作部のメンバーはどんな人たちなのか、そこを理解することで営業の仕事内容を正しく理解できるのではないかと思い、このような記事が生まれました!
ぜひご一読下さい。
座談会参加メンバーはこちら!
アヤト
●入社年月日:2017年12月1日(6年目)
●前職:TVのエディター▶ピザ屋・和食屋
●入社理由:クリエィティブ系の仕事を諦めたくなかったから(実はライティングには一切興味ありませんでした)
●受賞歴:リクルート主催のクリエイティブコンテストにて、以下。
リクナビNEXT部門4位(18年4Q)、タウンワーク部門4位(18年4Q)、リクナビNEXT部門3位(19年1Q)、タウンワーク部門5位(19年2Q)、はたとらナビ部門2位(19年4Q)、リクナビNEXT部門4位(21年4Q)、リクナビNEXT部門4位(22年1Q)、タウンワーク部門4位(22年1Q)、タウンワーク部門4位(22年2Q)
●趣味:スニーカー、飲食店開拓、温泉・サウナ(タイキの人とよく行きます)、バイク など
おなす
●入社年月日:2017年3月1日(7年目)
●前職:医療事務▶保険営業
●入社理由:未経験でもライティングに関われそうだったから
●受賞歴:リクルート主催のクリエイティブコンテストにて、以下。
タウンワーク部門3位(20年4Q)、タウンワーク部門1位(21年1Q)、タウンワーク部門5位(21年4Q)、はたとらナビ部門5位(22年2Q)
●趣味:料理と飲酒
ばーちー
●入社年月日:2019年10月1日(4年目)
●前職:花屋
●入社理由:美大で学んだことを活かせる仕事がしたかったのと、企業理念がかっこいいと思ったのと、人間関係が良さそうだと思ったから
●受賞歴:リクルート主催のクリエイティブコンテストにて、以下。
タウンワーク部門4位(2020年度1Q)、タウンワーク部門3位(2020年度3Q)、リクナビNEXT部門2位(2022年2Q)
●趣味:おいしいご飯やさんを探すこと、編み物
新人営業の制作支援について
本日は「若手座談会」にご協力いただき、ありがとうございます。
早速ですが、最近どんな仕事を皆さんなさっているのか、知りたく、「最近印象的だった仕事」を聞いてもいいでしょうか?
アウトレットモールに出店するジェラート店のアタック原稿(※)です。他の広告代理店経由で掲載した求人広告はどこにでもありそうな内容だったのですが、当社が提示した広告はお客様から「これまでないタイプの原稿だ!」と高く評価されました。
※「アタック原稿」とは商談を成約させるために、お客様に掲載イメージを持ってもらうための原稿のこと。
どんな原稿なのか、気になりますね!営業担当は嬉しかったのではないでしょうか?
はい!喜んでいました。営業あてには「掲載を検討する社内会議ではワクワクしました。」とお礼メールまで届いたそうです。「もし求人広告を掲載する時はタイキさんに」とも。僕自身とても嬉しかったですが、担当営業が新人でしたので本人にとっても良い経験を積むことができたのではないでしょうか。
おなすさん、ばーちーさんはいかがですか?
私もコンペ案件でアタック原稿です。学習塾の塾講師募集です。実はアヤトさんと同じで営業担当は新人のたまちゃん。新人とは思えないほど、ターゲット、コンセプトをしっかり考えてくれました。
たまちゃん、いいですね!どんなコンセプトだったんですか?
ターゲットは、20代、四大卒の営業マン。学生時代に塾講師のアルバイトをしていたこともあり、教育業界に志望していて、できれば長く続けたいと考えている人。
そのターゲットに対して「生徒と私の成長日記」というメッセージを考えてきてくれました。実はお客様は40年、地域密着の経営を続ける老舗塾。小学校から高校まで同じ生徒を担当する社員さんもいるという事実を踏まえて「自分も生徒も一緒に長く成長を確認できる仕事です!」ということを訴求する原稿を作りました。ぜひコンペに勝って欲しいですね。
私も新人の営業さんの案件です。ある高級レストランの居酒屋業態の料理長募集です。実は原稿を作る前に営業担当と育成マネジャーとそのお店にご飯を食べに行ったんです!受注が決まった際に、お客様から「ぜひ一度食べに来て下さい」と誘われたことがきっかけです。
すごい!!制作がそんな風にお客様と関わることもあるんですね!
営業中ですので細かいヒアリングができたわけではないですが、お店の雰囲気やスタッフの人柄を知ったことは求人広告を作るにあたり、細かいニュアンスが違ってくることを実感できました。今月から掲載予定です!
どれも素晴らしい仕事ですね!加えてすべて新人営業の仕事なんですね!
そう言えば、皆さんは営業第三部の新人営業の原稿制作支援をしているとお聞きしました。どんな取り組みをなさっているんですか?
原稿制作に関わることを何でも気軽に相談できるような窓口を設け、運営しています。ターゲット、コンセプトはどうするか?とか、取材は何を聞いてくればいいか?などの疑問点をライトに相談できるようにしています。今年の新人の初受注の原稿はすべて事前に相談に乗っています。
へー、そんな取り組みをしているんですね!
あとは出来上がった原稿を担当営業だけに説明するだけでなく、新人みんなの前で「この原稿はこういう意図で作りました。」と原稿設計について解説し、原稿設計力を高めるサポートもしています。他にもお客様との商談で使える広告事例を探すお手伝いをしています。
なるほど。よく学生さんと面接をしていて聞かれる質問に「原稿制作は難しそうですが、どうやって勉強するんですか」というものがあります。「場数が大事ですね・・・」と曖昧な回答をしてしまっていたのですが(実際に大事です!!!)、新人営業が原稿制作においてつまづくポイントってなんですか?
やっぱり基本となるターゲットを誰にするか?ターゲットに何を伝えるか?というコンセプトに悩んでいることが多いですね。ですので新人さんとはその段階から一緒に考えて、原稿内容を設計する支援をしています。
経験が少ない分、原稿コンセプトの引き出しがないのでそもそも取材で何を聞いてくればいいのか分からないという声があります。ターゲットは「主婦さん」と決まっているけど、何を伝えればいいのだろうか?と。よって取材前にこんなことを聞いてきて下さいとアドバイスしています。
新人からそこまで踏み込んだ相談があるんですね。
そうなんです。一方、せっかく取材の質問項目を用意しても実際には意図通りに欲しい情報が集まらないこともあるようで「どうやって聞いたら答えてもらえますか?」という質問もあります。例えば「店長とスタッフの関係性を聞いてきて欲しい。」から一歩踏み込んで「店長は普段、スタッフさんの学校生活やプライベートのことについて話す機会はあるんですか?」と聞いてみたらと効果的な質問の仕方をアドバイスするようにしています。
質問の仕方までアドバイスするなんて、手厚い・・・
求人広告の内容にあまり関心がないお客様もいらっしゃいます。取材をお願いしても「面倒だから適当に作っておいて」と返されて「情報が聞けませんでした。。」と相談にくる新人さんもいます。こうしたお客様の意識を改善できるように、普段から多くの求人広告を見ることをアドバイスしています。そうすると「こういう原稿にするとたくさん応募が集まりますよ!だから取材をさせて下さい!」とお客様に提案できるようになります。
皆さん結構、踏み込んだ支援をしているんですね!羨ましがる先輩営業もいそうです(笑)
求人広告の魅力とは
ドストレートな質問ですが、ズバリ求人広告の魅力を教えて下さい。
仕事を探している人の一歩を踏み出す力になるのが求人広告だと思っています。
また自分が作った原稿を営業さん、お客様が評価してくれることも嬉しいですね。
企業も求職者も幸せにできることですね。小さい個人店が人がいなくて困っている、仕事がなくて露頭に迷うかもと悩んでいる人がいる。そうした問題を解決できるのが求人広告です。
まったく自分とは関係ない人、遠い存在の人の立場を考えること、知ることができることがこの仕事の面白さです。例えばドライバー募集の原稿を作る時。ドライバーをやりたいターゲットなんて普段会ったことがありませんが、そんなドライバー希望の方がどういう考え方をするか、何が好きなのかを考えるのが楽しいです。
ありがとうございます。皆さん、普段仕事をしていて、どんな時にモチベーションが上がるんですか?
先ほども触れましたが、ジェラート店の仕事のように、無難な原稿を出していたお客様に「求人広告をちゃんと作りこむことによって、応募数の質が変わるんです!」と伝えて、求人広告に対する意識が変わってくれた時が一番嬉しいですね。「取材って意味あるの?」と言っていたお客様が取材をして作った原稿を見て「プロに頼んで良かったです!」と感謝されたこともありました。
営業さんがお客様から話を聞いてきたものの、うまく言語化できず、曖昧な発注になることもあります。「●●さんが言いたかったことってこういうことですよね」と原稿を納品したら「これが言いたかったんです!」と言われた時、自分の介在価値を感じることができて嬉しいです。
アヤトさん、おなすさんをはじめ、制作部の先輩たちと原稿について相談している時です。効果を出すための試行錯誤やできた原稿を褒められることがモチベーション維持につながっています。
タイキの魅力とは
ちょっと変化球ですが、
制作部の視点から「営業にとってのタイキの魅力」も教えて下さい。
営業さんは同じ営業部署の先輩・上司だけでなく、制作部や他部署のメンバーにも相談できることがいいんじゃないでしょうか。いろんな視点からのアドバイスを受けられますよね。
やっぱり人がいいですよね。僕もいい人たちばかりだから、ついズケズケと思うことを言ってしまう(笑)。
新人支援について、マネジャーのほどさんと話をしましたが、「広告枠を売るだけの営業になって欲しくない。仕事の楽しいところを教えて欲しい。」とおっしゃっていました。そういう先輩がいることがタイキの魅力じゃないでしょうか。
ありがとうございます。では、今関わる機会が多い新人営業には今後、どんなことを期待しますか?
新人さんは現在、求人広告を作ることが楽しいと思ってくれるようです。その気持ちをこれからも持ち続けて欲しいです。
タイキには応募効果にこだわる先輩が多くいます。採用だけでなく、その後の定着・活躍も含めて、求職者を向いて仕事をすることも大事だと思います。
これから担当顧客が多くなると、一つひとつの原稿にこだわることが物理的に難しくなっていきます。それでもこだわって作った求人広告こそお客様に価値提供できることを忘れないでいて欲しいですね。
今後の目標について
最後に皆さんの今後の目標を教えて下さい。
制作部による新人支援の取り組みをもっと活性化させて、来年以降も決まった支援体制として確立させたいです。ひょっとしたら来年以降は僕たち3人ではないメンバーへと変わるかもしれないですけど、今年いっぱいは新人の支援体制を確立する、けん引役になりたいです。
お!個人のクリエイティブコンテスト(クリコン)受賞が出ると思いきや、新人支援なんですね!
もちろんクリコンも狙っていますが、できればクリコンやシェアナレを新人営業たちと一緒に取りたいですね。
ばーちーさん、おなすさんもクリコン意識していますよね?
一番は営業さんと楽しく原稿を作っていきたいです。ちゃんとコミュニケーションをとって、意見を交わしあい、その上でクリコン1位を取れたら嬉しいです。
私も新人さんたちとクリコンを取りたいです。一緒に仕事するのが楽しいと思ってもらいたいですし、成功体験を一緒に積みたいです。
本日はお忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
最後に。
僕が新人営業のころ「神は細部に宿る」という言葉を先輩から教えてもらいました。求人広告の制作において、細部まで徹底的にこだわり作りこむことによって、企業の魅力を存分に世の中に発信し、それを求職者が正しくキャッチし、素敵な出会いを生み出すことができます。当時、幸運にも僕には社内に「同志」と呼べる制作マンがいて、時に喧嘩になるほど、彼と求人広告について熱く議論していました。結果、お客様に確かな価値を届けることができた仕事をたくさん経験できました。
新人営業にとって制作部に「同志」を作るというのは難しいかもしれませんが、すでに頼りがいのある制作メンバーがいることは本当に幸運なことだと思います。効果の出る求人広告を作ることは簡単なことではありませんが、営業がひとり、脳みそに汗をかいてなんとかしなくちゃいけない途方もない難題ではなく、一緒に汗をかいてくれる仲間と挑むやりがいのあるチャレンジだと思います。
採用情報(エントリーはこちら)
SNS(タイキの日常、社風がわかる)
<お問合せはこちら>
株式会社 太陽企画 人事部
TEL:03-3987-0985(直通)
MAIL:shinsotsu@taiyo-kikaku.net
LINE@からの質問もOKです!