お客様と一緒になって問題を解決する、タイキの組織文化「ベスプラ」。

文化

太陽企画では3ヶ月に一度、優れた仕事の内容を共有しあうコンテスト(=ベストプラティクスコンテスト)、通称「ベスプラ」を実施しています。

このベスプラは「お客様が実現したい事を具現化し、それが進取性・汎用性に優れた仕事」が評価されるイベントです。

営業が過去1年間の仕事の中から良いと思うものを選出、上司や、その仕事の原稿制作にも携わったクリエイターにも意見をもらいエントリーします。

一次審査と最終審査を通過した優秀作品を従業員全員が参加するイベントで発表・共有、より優れた仕事には「レジェンド」「大賞」「準大賞」のいずれかのタイトルが与えられます。

また、ここで発表された作品は、年2回開催されるリクルートのコンテストに優先的に出品。

全国のリクルート代理店から集まった優れた作品とともに再び審査を行い、発表されます。

タイキ最大の強みは「提案力」。

求人業界では、応募者の数や質の供給によって成し得た「採用成功の実現」が競争力の源泉と見られがちですが、最近では求人マーケットの変化に伴い、企業の関心が目先の「採用成功」に限らず多様化しています。

お客様のニーズを深く理解して、採用成功の先にあるお客様が抱えるミッションを達成できてこそ、顧客と強固な信頼関係を築け、長期にわたって関係を持続できる。営業担当者にはこの力量が求められるようになってきました。

一人の成功体験を全員のものに。

そもそも営業は、週、月間、四半期、年間といったレンジで目標達成を目指し、成績優秀者が表彰されます。

一方で日々、数字を追いかけるだけでは売り上げだけに目が行ってしまうのも事実。

顧客企業と良い関係を保ち、顧客が成し得たいことを実現できるような提案ができるようになるには、様々なスキルを身につけることが必要となります。

また求職者の仕事探しの手段も多様化してきている現代においては、既存の商品や手法にとらわれない新たな解決策も次々に生まれています。

こうした問題意識のもと、タイキで運用されているコンテストが「タイキベスプラ」なのです 。

最後に、事例をひとつ紹介します。


当時はまだ珍しかった、タピオカミルクティーのお店での店長・幹部候補募集。

ハイスペック層10名の採用に成功しました。

☀ 事例の詳細 ☀

媒体:リクナビネクスト
事業内容/募集職種:飲食業/店長・幹部候補

課題

  • タピオカミルクティーという珍しい業態の飲食店を複数出店する
  • アルバイトを束ねる社員がいない、5名採用したい
  • ブランド認知度が高くないので、採用しづらい

タイキの考察

「カフェ好きな人を採用したい」という要望だったが、今後の複数店舗展開を考えると、ゼロから創っていけるバイタリティあるハイスペック人材を採用した方がいい。

その層を動かすためには、社長が本音で語らないと伝わらないのではないか。

解決策

お客様は「カフェ好きでいい」と言っていたところを、営業が必要な人材を再定義。

社長のビジョンに共感できる人こそが活躍できる人材として、ターゲットに設定。

原稿上で社長がこれからのビジョンを誠実に語り、かつ「社長が直接語る会社説明会」を5回組んでいただき、社長の本気度を具現化してターゲットに伝える。

こちらが実際の掲載原稿です。

結果

事業の成長に対して本当に必要なターゲットと、そこに対するコンセプトを提案し、初回訪問で即決、大型受注となる。

そして、採用10名。

海外から進出している有名カフェ店長や、有名航空会社の客室乗務員等、ハイスペック人材が集まった。

カフェに興味があるというのは前提だが、新しいカフェ業態をゼロから創ってみたい、新しいブランドの立ち上げに参加したいという応募動機が多く、社長の夢に共感した人材の採用に成功した。


以上、タイキの組織文化「ベスプラ」の紹介でした!